ソフトバンクグループのSBプレイヤーズ株式会社が「Assured」を導入
オッズ・パーク、さとふる運営会社で、外部委託先のセキュリティ管理徹底に寄与

SBプレイヤーズは、ソフトバンクグループで行政ソリューションに特化した事業を推進しており、競馬・競輪・オートレースのインターネット投票サイト「オッズパーク」や、ふるさと納税サイト「さとふる」などを展開しています。

この度、社内で増加を続けるクラウド利用に対し、リスク評価を適切かつ効率的に行ったうえで、より安心安全なクラウド利用の推進のためAssuredの導入を決定いただきました。

導入に際し、SBプレイヤーズ株式会社 リスクマネジメント推進室 室長の上坂様、同室で導入をご担当いただいた武田様にAssuredのご導入に至った背景をお聞きしました。

この度はAssuredをご導入いただき誠にありがとうございます。まず、貴社の現在のリスク管理体制や、情報セキュリティに対する対策状況について教えて下さい。

上坂氏:
当社はソフトバンク株式会社の100%子会社として、インターネット投票サイト「オッズ・パーク」や、ふるさと納税サイトの「さとふる」など、行政・地方公共団体向けソリューションに特化した事業を展開しています。上場企業グループとして、徹底したリスク管理体制を構築するなか、外部委託先のセキュリティ管理にも注力してきました。

特に、DXを推進していく上で、外部委託先の一つであるクラウド活用においても、対策を徹底してきました。

そうしたリスクマネジメント業務において、どのような課題感をお持ちだったのでしょうか?

武田氏:
当社のリスクマネジメント推進室では、自社だけでなく、グループ会社も含め、社内で利用するSaaSなどのクラウドサービスのリスク評価業務を実施しています。クラウドサービスは日々アップデートされるものですので、新規導入の際だけでなく、導入後にも、定期的なリスク評価が必要とされます。

コロナ禍の影響も後押しし、社内のクラウド利用が急増するなかで、クラウドサービスを利用する部門、私たちリスク評価部門、双方の負担が大きく、迅速なクラウド導入を阻んでいる状況でした。特に海外のクラウドサービスの場合、共通のサポート窓口しか連絡先が無い場合が多く、コミュニケーションコストがより一層発生していました。これらの工数削減に繋がる方法を模索していたなか、Assuredを知り、検討することとなりました。

Assured導入を決定いただいた決め手をお聞かせください。

武田氏:
1つ目に、セキュリティリスク評価情報の網羅性です。
これまで当社では、経済産業省のガイドラインをベースにしたチェックシートを独自に作成し、各クラウドサービスのリスク評価を実施してきましたが、Assuredの評価項目で十分に満たされていることが分かりました。更に、調査結果に基づく評価だけでなく、公開情報を自動解析し、セキュリティ対策状況を推定・スコアリングした評価情報(ウェブ評価)も得られるため、より客観性の高い情報を得られることにメリットを感じました。これにより、調査の回答を得にくい海外サービスのリスク評価対応もしやすくなることに期待しています。

2つ目に、専門家による精度の高い第三者評価情報を得られる点です。
1つ目に挙げた網羅性の高い情報を、データベース化するだけでなく、セキュリティの専門知識を持つ方による評価レポートも得られるため、より高精度な利用判断ができると感じました。

3つ目に、リスク評価業務の工数削減に繋げられる点です。
これまでのリスク評価業務では、クラウドサービスごとに提供事業者とのコミュニケーションが発生し、利用部門、リスク評価部門の双方に大きな負担がありました。Assuredを利用することで、これらの対応を全てAssuredのプラットフォーム上で一元化でき、工数削減に繋げられると感じました。これにより、本来のリスクマネジメント業務に時間を割くことで、リスクマネジメントの水準をより向上していけることに期待しています。

そのようにご期待いただけて大変光栄です。引き続き、社会全体でのクラウド活用促進の一助となれるよう精進して参ります。

関連記事

CONTACT

資料請求・お問い合わせはこちら

商談やサービス利用のご相談はこちら
サービス概要資料はこちら