2025年1月30日、IPA(独立行政法人情報処理推進機構)より「情報セキュリティ10大脅威 2025」が公開されました。
情報セキュリティ10大脅威は、IPAが情報セキュリティ対策の普及を目的として、2024年に発生した社会的に影響が大きかったと考えられる情報セキュリティにおける事案から脅威候補を選出し、情報セキュリティ分野の研究者、企業の実務担当者など約200名のメンバーからなる「10大脅威選考会」が脅威候補に対して審議・投票を行い、決定したものです。そのため、セキュリティに関する記事や資料によく引用される情報セキュリティ脅威トレンドを示す指標となっています。

今回は、この度の2025年版発表に伴い、前年からの情報セキュリティ10大脅威(組織)の変化と、上位の脅威および初選出、再選出された脅威について解説していきます。


IPA(独立行政法人情報処理推進機構)「情報セキュリティ10大脅威 2025」
https://www.ipa.go.jp/security/10threats/10threats2025.html

このような方におすすめ

  • 情報システム部門の方

  • セキュリティ・リスク管理部門の方

  • DX推進・IT企画/運用部門の方

  • クラウド利用審査・利用時のリスク対策に不安がある方

※以下の方について、当社判断によりご参加をご遠慮頂く場合がございます。予めご了承下さい。
・講演企業の競合となる商品・サービスを提供している企業、同業の企業、及びそのグループ企業・関連企業の方
・個人や個人事業主の方
・海外から参加される方
・日本に活動拠点が無い企業の方
・その他、弊社及び講演企業が不適切と判断した企業・個人の方

登壇者|早崎 敏寛
株式会社アシュアード セキュリティエキスパート

Webシステム開発を中心としたSIでキャリアをスタートし、金融システム子会社でPM、インフラ構築・運用等を経験。その後、総合コンサルティングファームにて、マネージャとしてセキュリティコンサルティングを担当したのち、アシュアードに入社。セキュリティエキスパートとしてサービス開発や顧客支援を担う。主な資格:CISA、CISM、PMP。


セミナー詳細

参加方法

Zoom オンラインセミナー

開催日

2025年2月14日(金)11:00 ~ 12:00

費用

無料


お申し込みはこちら

Assuredに少しでもご興味がございましたら
お気軽にお問い合わせください

Assuredに少しでも
ご興味がございましたら
お気軽にお問い合わせください

cta_お問い合わせ

見積もりが欲しい
直接サービス説明を受けたい

見積もりが欲しい
直接サービス
説明を受けたい

cta_サービスDL

Assuredが3分でわかる
サービス資料

Assuredが
3分でわかる
サービス資料