このような方におすすめ

  • チェック項目の改訂や見直しが1年以上実施できていない方
  • 評価基準のばらつきや属人性に課題を感じる方

  • リスク評価の対応にリソースを奪われてしまっている方

本セミナーはクラウドサービスを利用する企業様向けの内容になります。

<本セミナーで取り扱う内容>
情報セキュリティ確保に不可欠なセキュリティチェックシート運用ですが
その負担の大きさや形骸化が課題として指摘されており、多くの企業様が以下のような悩みを抱えています。

1. チェックシートの作成・更新の煩雑さ:
変化するセキュリティ基準に対し、網羅的かつ実用的なチェックシートの作成や定期的な見直しが困難。

2. 回答の収集・評価の困難さ:
取引先からの回答遅延や質のばらつきにより、確認に多くの時間を要する。

3. 人材の問題:
専門人材の不足による担当者の固定化・属人化、評価基準のばらつきが発生。

巧妙化するサイバー攻撃に対し、これらの課題への対応が遅れたり、リソース不足で対応できないケースも少なくありません。
一方で、クラウドサービスの利用拡大に伴い、継続的なセキュリティ対策は喫緊の課題となっています。

本セミナーではこれらの課題感に対して個社で対応し続けることが限界になりつつある理由と
限られたシステム部門(セキュリティ部門)の方々がより戦略的な役割を担うための共通的な仕組みについて解説いたします。

登壇者|植木 雄哉
株式会社アシュアード セキュリティエキスパート

国内大手SIerに新卒で入社後、官公庁・金融・製薬・流通業等の幅広い業界向けにOAインフラ・セキュリティ領域のコンサルティングや開発支援を実施。その後、外資系総合コンサルティングファームにマネージャーとして参画し、セキュリティコンサルティング案件を担当したのち、アシュアードに入社。セキュリティエキスパートとしてサービス開発や顧客支援を担う。主な資格:CISSP、CCSP、PMP。

セミナー詳細

参加方法

Zoom オンラインセミナー

開催日

2025年4月22日(火)11:00 ~ 12:00

費用

無料

※以下の方について、当社判断によりご参加をご遠慮頂く場合がございます。予めご了承下さい。
・講演企業の競合となる商品・サービスを提供している企業、同業の企業、及びそのグループ企業・関連企業の方
・個人や個人事業主の方
・海外から参加される方
・日本に活動拠点が無い企業の方
・その他、弊社及び講演企業が不適切と判断した企業・個人の方


本セミナーのお申し込みは終了いたしました

Assuredに少しでもご興味がございましたら
お気軽にお問い合わせください

Assuredに少しでも
ご興味がございましたら
お気軽にお問い合わせください

cta_お問い合わせ

見積もりが欲しい
直接サービス説明を受けたい

デモ画面が見たい

見積もりが欲しい
直接サービス
説明を受けたい

cta_サービスDL

Assuredが3分でわかる
サービス資料

Assuredが
3分でわかる
サービス資料